都内プライベートヨガサロンで美人になろう

query_builder 2021/03/17
ブログ
ヨガをする人

こんばんは!最近晴れのお天気が続いていて気持ちがよいですね。


昨日3月16日は午前に対面クラスがありました。

いつも写真を撮るのを忘れてしまうのですが、今回は集合写真を撮らせていただきました。ご協力ありがとうございます。


今回のテーマは「後屈」でした。

後屈とは簡単に言うと身体を後ろに反らせていく動きなのですが、

よくやってしまうのが腰から反る動き。ラジオ体操みたいなイメージを描いてください。

背骨の中でも腰は元々前側にそっているので、より反りを強めてしまい腰痛の原因になります。 腰を反らさないためにはどうするか?? しっかりと腹圧をかけます。お腹をだらんとせずにおへそを背中の方にしまい込むようにします。 そうすることで腰の反りを守り、平らなお腹をキープしたまま一番やりたい「胸を伸ばす」ことが出来ます。 今回の後屈クラスでは、胸をしっかり伸ばす事を何度も伝えながらヨガをしていきましたよ。

ところで今回の生徒さん達、美人さんばかりですよね。

キレイな人はやっぱりこんな風に自分を見つめる時間を取っていたり、身体を動かす時間を作っているんだなぁと改めて感じました。

子育ての忙しいママさんも、お仕事が忙しいキャリアウーマンの方も…日々積み重ねの努力ってとても大切なんですね。

特に今回の後屈クラスはtsunaguyoga のレッスンの中でも肩回りをしっかり開いていく心も身体もスッキリする人気のレッスンです。 緩そうに見えて、ピークポーズはウールドヴァダニュラーサナなんです。いわゆるブリッジというやつです。 え!!そんなの出来ない!!と思うかもしれませんが、ちゃんとプロップス(サポートする道具類)を使って身体が持ち上がるようにしていきます。 意外に出来たり、意外に全然出来なかったり… 皆さんの反応がいつもとても面白いです…笑





ブリッジポーズ

ヨガの後は、来てくださった内の2人とランチをしました。

ヘルシーランチ

breadworks天王洲のデリプレートランチです。

実は私はヨガ以外の日はこちらのお店でデリを作る仕事をしています。

今回はタンドリーチキンとハムとビーツのサラダ、チャイ味のチアシードプリンにしました。好きなデリを選べます。

2人も美味しいしおしゃれととても喜んでくれました。


そのお2人とは以前に参加したマザーズコーチングのセミナーで知り合ったのですが、働きながら子育てもするママさん。

でも2人で会ったりオンラインでお話をするときは…話題は子供の話ではなく、お金の話だったり、仕事の話だったり今読んでいる本の話をするそうです。

すごくすてきだなぁと思いました。母である前に、1人の女性であることを忘れない…子供以外のことにも興味を持って自分を楽しむ姿が私も見習いたいなと思いました。(十分楽しんでるかもしれませんが笑)

美人な人って、きっと自分の世界観をしっかり持っていて、1人の時間もそうでない時も笑顔で楽しく過ごしている人なのかもしれませんね。


こんな風に様々な出会いや教えをもたらせてくれるヨガが…私はやはり大好きです。

心と身体や、人と人、いろんなものをこれからも繋いでいけますように。



NEW

  • 田町札の辻スクエアでのヨガレッスン/港区港南ヨガ教室

    query_builder 2023/09/27
  • 晩夏から収穫の季節へ/秋の養生ヨガ/港区港南ヨガ教室

    query_builder 2023/09/13
  • 8/31満月、今日思うこと/港区港南ヨガ教室

    query_builder 2023/08/31
  • 8月の購入品、買って良かったもの/港区港南ヨガ教室

    query_builder 2023/08/24
  • 9月のスケジュールと新しいお仕事/港区港南ヨガ教室

    query_builder 2023/08/23

CATEGORY

ARCHIVE