Blog

フレッシュな日常とレッスン内容をお届けします

日々の新しいでき事やクラスの雰囲気を伝えていきます

毎日のヨガに関する情報や新鮮なでき事をお伝えしていきます。都内の通いやすいスタジオでは、子連れクラス開催のお知らせやレッスン風景、お得なお知らせを多数紹介しております。地域密着で高リピート率を誇る理由の一つは、スキルが高く丁寧なのは勿論のこと、納得いただける価格設定の為気軽に始められ続けていける安心感がございます。

東京都港区から品川区など、都心でレッスンを行い、スタジオの和やかな雰囲気や感じた事を今後も発信していきます。

  • 親子

    子供の夏休みにオンラインキッズヨガ!

    2021/08/22
    こんにちは!tsunaguyoga のerinaです。先日、ブログで紹介したオンラインキッズヨガに参加してみました。8月22日から29日まで毎日朝8:30から15分程度行われます!私のヨガスクールのお友達、しゅうし...
  • オンラインヨガ

    港区ヨガ教室・オンライン、自宅でyoutubeでも...

    2021/08/20
    こんにちは!8月のオンラインスケジュールをお知らせします。今月は少ないのですが8/21と28(土)朝8:00から50分クラスあります!少人数でアットホームに行っておりますのでご興味ある方、ご予約お待ち...
  • 調和

    港区ヨガ教室・ヨガ哲学にみる「調和」とは…?

    2021/08/16
    ヨガ哲学の中に「ダルマ」調和という意味の言葉があります。ヨガという言葉もインドの古い言葉サンスクリット語で「つなぐ」を意味し、心や身体、他者とを繋ぐ調和や安定性を意味します。調和とは自然...
  • アップドッグ

    都内、品川エリアで少人数レッスン。夏は背中...

    2021/08/14
    こんにちは!都内、品川港南エリアでヨガ教室を行なっているtsunaguyoga です!今日は背中の運動についてお話をしたいと思います。『陰陽』と言う言葉を聞いたことがありますか?中国の古い思想で、『...
  • キッズヨガ

    夏休みの子供達に親子ヨガ、キッズヨガはいか...

    2021/08/11
    こんにちは!tsunaguyoga のerinaです!今日はキッズヨガのオンラインクラスのご紹介です。ちなみに…私のクラスではないのですが…同じ卒業校のお友達、同志の方で、キッズヨガを取得して活躍中のインス...
  • 笑顔

    火曜日朝ヨガクラスの様子は…

    2021/08/08
    こんにちは!子供達は夏休みに入り、世の中のお母さん達は毎日大変かと思います…私はもう一つお仕事をしていて、娘は保育園なので、夏休みは関係なく保育園に行っています。保育園のありがたさをひしひ...
  • かいがあ

    8月スケジュールのおしらせ

    2021/08/05
    こんにちは!tsunaguyogaです。毎日暑いですがいかがお過ごしでしょうか。8月のスケジュールをお知らせします!まずは毎週火曜日の対面クラスから8/3(火)10:30~11:30 60分クラス(終了)8/10(火)10:3...

NEW

  • 9月のスケジュールと最近のこと/港区港南ヨガ教室

    query_builder 2024/09/05
  • 身体が整う『朝食』のすすめ/港区港南ヨガ教室

    query_builder 2024/09/03
  • 私たちは生かされている/港区港南ヨガ教室

    query_builder 2024/08/02
  • 奥多摩キャンプでデジタルデトックス/港区港南ヨガ教室

    query_builder 2024/06/17
  • JR田町駅札の辻スクエアでヨガレッスン/港区港南ヨガ教室

    query_builder 2024/06/12

CATEGORY

ARCHIVE

オンライン講座では骨盤やお腹など、部分的なレッスンも行っております。骨盤周りの筋肉、関節にアプローチするようなレッスン、お腹にしっかりと効かせていくよう、インナーマッスルの腸腰筋を意識しながらフローで動いていく感じで、誰にでもできる講座です。意気込みをつけなくて良い、自然なスタイルでポーズができるようになります。美肌やエイジングケアも良いとされ、正しい呼吸法でリラックスしポーズを行うことで普段使っていない関節、筋肉を動かし、脳の様々な分野が刺激され生命力が覚醒していきます。

少人数制でアットホームの中行うので、質問や疑問にもすぐにお答えしやすい環境です。姿勢を整え内臓に刺激を与えてくれる、らくだのポーズを含め、肩凝り改善、骨盤の歪みなどに効果があるとされる、牛の顔のポーズなど多種多様なスタイルがあり楽しんで学ぶ事ができます。