君の名は?誰でもない自分を生きる/港区港南ヨガ教室
こんばんは、エリナです!
昨日の古民家ヨガでお友達でもある1人の女性がレッスンを受けにきてくれました。
その方とキレイな人とは?について話をしました。
女性にとって、キレイでいる事は永遠のテーマのように思えますが、やはり外見ではなく、『内面』のキレイさが要なのでは…と話していて感じます。
•自分を持っている
•自分に嘘をつかない
•ポジティブにとらえる
•自分のご機嫌を自分で取れる
最後のは私が付け足しました💗
心がキレイな人、いつも穏やかな人は自立している人かもしれませんね。
どんなに愛しい子供や大切な家族がいても、自分の時間がなければ、段々と笑顔でなくなってしまうし、
特に子供が小さい頃は判断基準が子供を介します。どこかお店で食事をする時も子供が食べれるものがあるところ、、なんて考えると好きなものは食べれません。
預けて見てもらわないと夜に出かける事も減るでしょう。
子供の用事に合わせて行動すると、かなり動きが制限されます。習い事の送り迎えや保育園の送り迎えもそうですね。
特に何がしたいわけでもないけれど、それがずっと続いていつのまにか当たり前になり、お母さんとはこんなものだと、違和感にすら気づかなくなってくる頃…かすかに自分の中の自分が、ドンドン、壁を叩いてる音に気づく事があります。
それは他の誰かが自由に楽しそうにしてるのを見た時かもしれません。ある日突然やってくるかもしれないし、じわじわと感じるのかもしれない。
自分で選んで、好きでしている事のはずが、なんとなく虚しく、疲れてしまい、なぜ自分はこんなに人の事ばかりに明け暮れているんだ、と思うこともあります。
家族が毎日『色々としてくれてありがとう。本当に助かってる。』と目を見て言ってくれたら、めちゃくちゃ頑張れるでしょう。人は褒められると嬉しいから。
でもそんなにうまい世の中ではありません。夫や、子供、身の回りの人達もそれぞれに自分の社会があり、みんないっぱいいっぱい。だからこそ感謝って本当に大切だし、それは自分も周りに向けて持っていたい気持ちなんですね。
自分で自分を褒めよう!もう、セルフサービス。待っていても白馬の王子様は来ない。神様も空からは降りてこない。
自分で自分を褒めながら、やりたい事は隙間時間に意地でもやるんです。
勉強、お友達とおしゃべり。甘いもの食べる。掃除。なんでもいい。でもその時1番自分がしたいと思った事を思った通りにやる。協力がなしに叶いそうになければ、まず口に出す。申し出てみる。
思う事は、自我のメッセージだと思っています。蓋をすればするほど、自分が消されて、言いようのない不満だけが溜まっていくので。セルフサービスで自分をご機嫌に出来るようなると、浄化、昇華が進むから☺️
これが『自分が幸せである事』なのかな、と思っています。
ヨガは、ヨガをしたから幸せになるというものでもないですが、自分がヨガをするという選択をし、時間を作り出し、身体を動かし何かを感じること、呼吸を意識してみること。目を閉じて瞑想すること。
そこに意味があるのかなと思います。
『感じること』に耳を傾ける。
身体が固い!ここ痛いな。なんだこの動き。むり。
これ、気持ちいいな。楽だな。
ここなら呼吸できそう。呼吸浅いな。もっと緩みたいな。自分って普段、緊張してるんだな。肩に力を入ってたな…考えすぎてたな…もっと楽でいっか。なんか楽しいな。スッキリしたな。この時間作ってよかったな。そうやって…一瞬だけど、本当の自分に戻っていくのではないでしょうか。
4年前、ワンオペワーキングマザーしながら途方に暮れてた頃、マンガを描いていました。今思うとあれが心の声の始まりだったのかも。
自己申告制。まさにそれです。
あれから4年、私は会社を辞め、ヨガインストラクターとして活動を始めています。
あの頃の私は、今の未来を全く想像していなかったのだけど、疲れていた頃、ヨガに出会い、私もヨガを伝えたい、と感じた事、それを口に出した事、そして実現している事。
これは確かだなと思うのでブログに書きました。オリジナリティは必要ないけれど、アイデンティティは必要。
自分がどうしたいのか。向き合っていくと、きっと何かが変わります。
セルフサービスで助け合って、一緒に頑張りましょう☺️
NEW
-
query_builder 2023/11/21
-
イメージを形にする!行列の出来るカツサンド/港区港南ヨガ教室
query_builder 2023/11/19 -
今1番したい事はなんですか?/港区港南ヨガ教室
query_builder 2023/11/14 -
嵯峨野の月ととらやさん/港区港南ヨガ教室
query_builder 2023/10/28 -
芝浦中央公園でパークヨガ開催しました/港区港南ヨガ教室
query_builder 2023/10/25