大阪に行ってきました!2日目:街歩き編
こんにちは!エリナです。
大阪2日目は街歩きをしました。
ユニバを終えた夜は一瞬で眠りに落ち、4人とも大爆睡し、7時に起床しました。前日のポップコーンで若干の胃もたれが💦子供達はゼリーを食べ、軽い朝ごはんを食べ、荷物を整理し、いざ、大阪駅へ!!
我が家は早起き、行動的、ダラダラしないので笑 妹といるとテキパキ行動が進みます。朝9時には大阪駅のコインロッカーに荷物を入れ、私が兼ねてより行きたいと思っていた、コンラッド大阪をみに行きました!
駅からは歩いて15分ほど。お天気が良かったので、朝の散歩がてら向かいました。
なにやら高層ビルが現れて…
エントランスもなんかすごいぞ。
こんなんで入れてくれるか不安でしたが…
何か御用がありましたら…と早速声をかけられたので、ロビーを見学したいと伝えました。すると快く、最上階です、とエレベーターに案内してくれました。
ホスピタリティさすがです🥺
エレベーターで最上階に上がると、とても綺麗な景色が広がっていました。コンラッド大阪のロビーにアート作品を展示していて、それをずっと観に行きたいなと思っていたんです。
とっっても素敵でした!!コンシェルジュの方にも色々と説明をしていただき、いつか泊まりに来たいなとさらに思いました❤️
皆さんも大阪に行った際にはぜひ、コンラッドのロビーラウンジ、見に行ってみてください♡アフターヌーンティなんかもありますよ🎶
その後は地下鉄に乗って大阪城のエリアに!
まさかの別アングル妹が撮っていて笑いました。
大阪はエスカレーター、右に寄るんですね〜はじめての大阪に興味津々でした。
大阪城はとーっても立派で、お掘りも石垣も、周りの芝生も開放的でとても素敵でした!私は遊園地よりこーゆう街歩きや緑のある場所が好きだなぁ❤️と思いました🎶
パークヨガも至る所で!!
大阪城とーってもよかったです…今の大阪城は大阪夏の陣:冬の陣で秀吉が敗れた後に、徳川家康が建て替えた城だそうです。
そして、最近になり、秀吉期の城の石垣が隠すように地下に埋まっていたとわかったそうですよ…!!
なんだか興味深いですよね。
8階まであるお城の中には秀吉にまつわる歴史の展示がたくさんありましたよ。中でも写真NGのフロア、屏風に描かれた絵画などは見て鳥肌が立ちました。古いもの、昔あった事実が今ここに繋がってるって本当にすごいことですよね。
他にも周りを散策しながら、地下鉄にまた乗り、道頓堀のエリアに向かいました。
お昼は迷って、串カツだるまに決めました〜!!薄衣でとーってもおいしかったです!!
おいし〜!!とグルメレポートしてくれる妹。
東京で銀座シックスの中に入っているだるまに行ったことがあります🎶
あとは東京だと串カツ田中によく行きますが、本場大阪、とっても美味しかったです!!
道頓堀?は歌舞伎町みたいな場所でした。
そこからながーい商店街を延々と歩き、梅田まで歩きました😂すごい!!
梅田で妹がシティベーカリーでパンを買いたいというのでついて行き…(東京にあるので別に珍しくはなく)
子供達は疲れたというので高級ジェラードを食べました…普段サーティワンでも高級だと思うのに💦
とても自分の分は買えませんでした🤣
最後はドタバタで新大阪に向かい…16時くらいの新幹線に乗って帰りました。
途中何度もお土産を買おうとして、妹に『新大阪に死ぬほどあるから』と言われて買うのを中断したけれど、
結果、最後に時間がなくてほぼ買えずに帰ってきたので、やはりお土産は欲しいと思った時に買おうと思ったのでした。
1泊2日の弾丸旅行でしたが、妹たちと賑やかな楽しい旅ができました。
また大阪に行きたいな❤️
そしてそして、、最後になりましたが6/5日曜日にまた五反田マニカホームさんでヨガクラスを開催します🎶
ピンと来た方、ぜひ💕一緒にヨガしましょう。自分と向き合う時間、呼吸と繋がる時間を提供できたらなと思っております。
ご参加お待ちしております〜🎶🎶
NEW
-
query_builder 2023/03/23
-
葛西臨海公園に行ってきました♩/港区港南ヨガ教室
query_builder 2023/03/21 -
骨粗しょう症予防!骨密度を意識しましょう/港区港南ヨガ教室
query_builder 2023/03/19 -
日課にしていることはありますか?/港区港南ヨガ教室
query_builder 2023/03/09 -
片鼻呼吸法のすすめ/港区港南ヨガ教室
query_builder 2023/03/05