楽しい夏休み•香川県のおすすめスポット/港区港南ヨガ教室
こんにちは!エリナです!
7月中旬から娘が私の実家にホームステイしていました。そのお迎えがてら私も小さな夏休みを過ごしに香川に帰省しました❗️
私は地元、そして家族が大好きです😍
口数の少ないお父さん。
厳しいお母さん。
近くで暮らす弟夫婦。
近くで暮らす、妹家族。
妹は仲良しで5月にもユニバーサルスタジオで集合しました。
2週間もの間、娘を色々なところに連れてってくれたり遊んでくれたり、本当に感謝です。(ちなみに、娘はジュニアパイロットという、1人で飛行機に乗るプランで行きました)
2週間ぶりの娘は真っ黒に日焼けしておりました。
そして、高松市屋島というスポットに行きました。建築が大好きな私に、父母が新しい建物できたよ、と。連れてきてくれました。屋島は見晴らしがとーってもいい高台です。
背後のサングラスが父です。
屋島の景色はこんな感じ!
瀬戸内海が見渡せて、とぉーってもきれい!瀬戸内海は世界で1番キレイな海だと自負しております。
高松市内から近く、車があれば便利な場所です!見晴らし茶屋のような古い売店がお洒落なカフェに変わっていました。
みんなでピザを食べて…
ハンバーグも!
コーヒーのグラスがおしゃれでした。
餌やりが出来ました。
なんともシュールなアザラシ🤣
アザラシのショーもありましたよ!
目の前でイルカのショーも見れて。
子供だけでなく大人も楽しめました。
品川の水族館のような感動ショーではないけど、イルカの良さが引き出されたステキなショーでした❤️
カワウソの餌やりもあったり
ローカルだけど、生き物との距離の違い水族館です🐟オススメです☺️
夜は母の手巻き寿司でした。
手巻き寿司って、自分で好きな具を選びますよね?
実家の手巻き寿司は既に巻かれていて、自由がないお寿司でした。しかし
お寿司は続くよ、どこまでも。
エンドレス巻き寿司にびっくりしました笑
お母さんありがとう🤣🤣🤣
2日目は、うどん屋さんに行きたいー!と私がリクエストして、どのうどん屋に行くか一悶着ありました。
みんな個々にお気に入りのうどん屋があり、あそこは微妙、あれはナイ、など、色々言うんです。
ちなみに私のリクエストは山奥のぼろっちい製麺所系。(讃岐うどん店は山奥の製麺所のうどん屋がたくさんあります)
そんなこんなで、ぼろっちい系はかないませんでしたが、行った先に近い美味しいうどん屋に行けました。
冷やかけうどん小と南瓜の天ぷら。
美味しかったです。麺が太くて、でもいい湯で加減と塩加減で。人気なのがわかります。
地元のうどん屋さんはこんな雰囲気のところが多いです。
充分ぼろっちいけど、と思いました?
そんな事ないんですよー!
これはキレイなお店な方。。
3歳の姪っ子も手で掴んで必死。
おじいさん。
はい、あげる。
おじいさんも大喜びですね。
なぜ…炎天下にこんな日陰のない公園に来てしまったか…大人は地獄でした〜
水遊びが出来るのと、かなり見晴らしのいい広大な公園で、夜は花火も上がってるみたいです。
暑くて1時間ちょっとで退散。。
子供達の昼寝ついでに高速に乗り、疲れた父母は自宅に帰り、私と妹夫婦は父方の墓参りに愛媛に向かいました。
香川県と愛媛県の県境あたりなので、そこまで遠くありません。
お墓近くに霧の森という、水辺があるのでそこに行きました!
本日2回目の水遊び!!
東京にいると、奥多摩くらいまで行かないと、こんな大自然はないので、とても嬉しかったです。空気が新鮮すぎて、たくさん吸いました!
こんなところでヨガしたら気持ちよさそう。自然に帰ると身体も軽ーく、涼しくなりますね。
小尻だね。
またしばし遊んだ後に、やっと本題のお墓参りに向かいました。
5年ぶりくらいにお墓参りに行けて、なんだか肩の荷がおりました〜
東京に暮らしていても実家には帰るけどなかなか、愛媛まで来れない時もあったので、じいちゃんばあちゃんのお墓行けてないなぁと、気になるんですよね。
そんな事、ありませんか?
やっと、挨拶ができて、大きくなった娘も会わせられて、嬉しかったです。
子供の頃から何度も見ていたこの景色が、変わらないでいてくれてホッとしました。
楽しかった2泊3日もあっという間に過ぎ、
娘は2週間の香川生活を終えて東京に戻ることになりました。
焼けたねぇ……
いきなりの都会によろめきました。
たった2泊3日やないかい!とツッコミたくなりますが。
そのくらい、充電できた週末でした。
お母さん、ご飯たくさん作ってくれてありがとう。周りの身支度も、色々なことを全部やってくれました。
普段、東京では1人でやっている事を、してないということは、誰かがしているという事。感謝は感じるだけでなく、伝えないと。
いつもフンってしてるお母さんだけど、本当はすごく家族思いで優しい人です。
ダラダラしているとすぐに怒られるけど、
大好きです。
お父さんもお母さんもこれからも健康で元気でいてください。
実家があるって素晴らしいこと☺️
また東京でがんばろーっと勇気が湧きました!!
長くなりましたが、最後まで読んでくれてありがとうございました✨
8月もヨガレッスンよろしくお願いします❤️
NEW
-
query_builder 2023/03/23
-
葛西臨海公園に行ってきました♩/港区港南ヨガ教室
query_builder 2023/03/21 -
骨粗しょう症予防!骨密度を意識しましょう/港区港南ヨガ教室
query_builder 2023/03/19 -
日課にしていることはありますか?/港区港南ヨガ教室
query_builder 2023/03/09 -
片鼻呼吸法のすすめ/港区港南ヨガ教室
query_builder 2023/03/05