コンプレックスは逆手にとる/港区港南ヨガ教室
こんにちは、エリナです!
今日はずっと行きたかった、お友達のネイルサロンに行ってきました。
川島菜月ちゃんを通して、知り合った彼女は、出会った時から明るくて元気で、すごくパワーのある女性で、次に会ったときはママになっていて、さらに輝きを増していました✨✨
とってもかわいいあっちゃん。
この日をとても楽しみにしていました!
4月の本格復帰のために、今は生まれたばかりの赤ちゃんのお世話をしながら、既に受け持っているお客様の施術のみ予約を開始したそうです!
◆皆さんはコンプレックスはありますか?
誰にでもひとつやふたつ、あると思います。私はたくさんある中で、、
自分の手が大嫌いです。理由は太くて短い指と、小さくて厚ぼったい手のひら。爪が丸い。仕事上、爪を伸ばせないので、それがより指を太く見せている😢
グローブみたいだし、ゴロゴロしててドラえもんみたい🤣
そのくせ、何の手入れもしない、、💦
女性は手と首に年齢が出る、と言いますが、これは、、!!かなりひどい😂
そんな私の爪を育成してもらうために、
あっちゃんの『自爪育成サロン』にネイルケア行ったのです。
爪を診断してもらい、、
丸くて短い爪がキライ😂
少しでもスッキリとした指元になりたい、、そんな話をすると、あっちゃんは
自爪育成のためのお話をしてくれました。
爪の育成には
1.使い方
2.甘皮のお手入れ
3.保湿
まず使い方!爪を見た時に白く伸びた部分ではなく、ピンク色の部分でベースの形がわかりますよね。その部分を『ハイポさん』と呼ぶそう。正式にはハイポニキウム。その部分も育つと伸びるそう!
えーっっそうなの!?すごくびっくり。
しかも私の指は昔、ハイポさん=ピンク色の部分が長かった形跡があるそう。
なんらかの生活の中で、ハイポさんがこれ以上伸びないような指の使い方をしてしまったのでは?
と指摘を受けました。
恥ずかしながら、仕事でハイターも平気で素手で触っていたし、保湿は気まぐれ、指先を使って、段ボールの箱もこじ開けていた!ヨガでも手のひらや指はよく使うし、何にも気にしないで使っていた💦
手も髪や顔と同じ、皮膚で繋がっている部位なのに、手だけ1番使われて1番ケアが怠っている場所なんだって。納得。。
髪にはトリートメントもしたり、顔も保湿パックやいい化粧水を試したり、色んなことをするもんね。
指も使い方ひとつで、爪先を使わない、スマホはなるべく指の腹で動かす、段ボールの箱など開ける時はハサミやカッターを使う、、などなど。意識の持ち方ひとつで爪先は育っていくんだって。
身体や自分を大切にするのと同じように、指先にも愛を向けてあげないと。
2の甘皮処理もきちんと手入れをすることで、爪周りの保湿を促してあげたり、爪自体がスッキリ見えるんだって。
3の保湿は、1日10回はオイルを塗ってあげるのが理想、など😳
こんなに細かく説明してくれて、爪への愛を語ってくれて、私まで意識が高まってしまいました。
そんな私の指と爪はネイルケアだけでこんなふうになりました。
小指にだけ、自爪風のジェルを塗ってくれました。塗ってるって全然わからない〜!自然なのにぷっくり膨らんでいて、かわいい🥺
しっかり保湿してあげてね!と専用のオイルをくれて、削る用にファイルもいただきました🥺
自分の指や爪が大嫌いだったけれど、帰り道は何度もニヤニヤと手を眺めてしまった🤭
あっちゃんのかわいいサロンのインテリア。
自分の世界観をしっかり伝えてくれて、楽しい気持ちにさせてくれる彼女に
大満足のひと時になりました。
本当にありがとう!!
自分の手が嫌いで、キレイな人の手先はいつも視線が行っていたのだけど、、
コンプレックスがあるということは、
それを克服することができる、育てて変化を見ていけるという、利点があるんだね😊
『爪は究極の自己満!自分の気分を上げるためだけのものー』と言っていたけれど
それはヨガも一緒だ❤️
だって、ヨガの練習が出来た日と、出来なかった日の1日は、やっぱりパフォーマンスが違うから。
身体を動かしたり、自分の気持ちと向き合う事ができると、スッキリする。
自分の周りの風通しを良くすることが
毎日を明るく楽しく生きる秘訣だね😌
私もヨガを通して、楽しさや、心掛けを、、伝えていきたい❤️
指の成長も楽しみです😌
おまけ★
せっかく目黒まで出たのでついでに渋谷のIKEAまで行ってきました😊
先日娘と行ってから、IKEAにハマってます、、都心に出来てうれしすぎる。
初めての渋谷店。
7階のIKEAレストランの内装がとてもかわいかった😍
りんごのシフォンケーキ250円とスパークリングジュース🥤100円。
可愛いカフェで350円🫣🫣🫣🫣
信じられない、さいこうだっっ❤️
インテリア雑貨もゆっくり見れて、好きなことがたくさん出来た1日でした。
NEW
-
query_builder 2023/11/21
-
イメージを形にする!行列の出来るカツサンド/港区港南ヨガ教室
query_builder 2023/11/19 -
今1番したい事はなんですか?/港区港南ヨガ教室
query_builder 2023/11/14 -
嵯峨野の月ととらやさん/港区港南ヨガ教室
query_builder 2023/10/28 -
芝浦中央公園でパークヨガ開催しました/港区港南ヨガ教室
query_builder 2023/10/25