4月のスケジュールと最近のこと/港区港南ヨガ教室
こんにちは!エリナです!
4月になりましたね😊🌸
出会いと別れの季節、皆様は満喫していますか?
私は4月の始めにヨガもカフェの仕事もお休みをいただき、地元香川に娘と帰りました。
ずっと入院していた母の体調が良くなり、自宅への外出が許可されるようになりました。
私達が帰省するタイミングに合わせて外出許可を取ってくれ、この日をとても楽しみにしていました。
おかえりなさい御膳。。
妹が手作りしてくれました。
母は体調は良くなったものの脳梗塞により言葉が不自由になりました。
『あー、あー』と訴え、左手で筆談するも、単語が出てこない事もしばしば。
なんだろう?と家族で必死に、考える時間。『〇〇?』違う、そうじゃない、というジェスチャー。その繰り返しでした。
そんなハンデはありながらも同じ時間をみんなで共有出来てとても幸せでした。
あと15分くらいで病院に戻る時間だよ、という時に『あー、あー』と言い出し、どうしたの?何かしたいことがある?とまたやりとりを。
指で、『あ』とだけ書くものの、その先が思い出せないみたい。
あ? アイス?ちがう。
あ、、アイロン?あっち?あつい?
あってなんだろう。
伝えられず落ち込む母。言葉が出てこないけれどどうしても伝えたい様子。
何度も指で『あ』と書き、手を大きく動かしてあっちゃこっちゃ、指差しているようにも見える。
『みんな……ありがとう?』と私が呟いた。
その瞬間、母が目を開きそうそれー!!というジェスチャーをして、みんなが湧きました。
『えー!??ありがとうー!???』と
大爆笑。
大爆笑…からの泣き笑い…大号泣…
ありがとうなんて、こっちが生きててくれてありがとうなのに。
母からのメッセージが『ありがとう』で、そんなことわざわざ言わなくていいのに、
あまりにも当たり前で
だからこそ忘れてしまうこのひと言を
声が出ない母が一生懸命伝えてくれて
『ありがとう』はわざわざ口に出して言うから意味があるって、気付かされました。
実はこの日は娘のためのサプライズ誕生日パーティーでもありました。
母の看板と仕事で忙しいはずの、妹からの企画でした。ポスターを見て私は泣いてしまいました。
BBQも。。
父は手作りのコーヒーゼリーを作ってくれていました。これは娘が大好きなおじいちゃんのコーヒーゼリーです。
私達は東京に住んでいて、たまにしか帰れず、母のピンチにも何の役にも立たず、
それでも来る時はこんな風に歓迎してくれています。
傍にいること、直接ありがとうと伝えることがどれだけ意味のあることなのか、
学ぶことが出来ました。また時間を作って帰って、感謝を伝えたり、家族を励ましたいと思います。
そして4月のスケジュールです!
出張ヨガは6日から、オンラインヨガと古民家ヨガは8日から再開します!
9日は田町レッスンのあと、ピクニックも開催予定です😊❤️
皆様、ぜひお越しください‼️
お待ちしております😌
最近の出来事から感じた事を自分なりにレッスンの中でシェアしていきたいと思っております✨
NEW
-
query_builder 2025/02/16
-
気をつけようと思った出来事/港区港南パーソナルヨガ
query_builder 2025/02/04 -
おしゃれ新年会しました/港区港南ヨガ教室
query_builder 2025/01/27 -
娘とショッピング/港区港南ヨガ教室
query_builder 2025/01/16 -
寒波が来ている?/港区港南ヨガ教室
query_builder 2025/01/10
CATEGORY
ARCHIVE
- 2025/022
- 2025/015
- 2024/124
- 2024/111
- 2024/102
- 2024/093
- 2024/081
- 2024/062
- 2024/058
- 2024/043
- 2024/034
- 2024/023
- 2024/014
- 2023/124
- 2023/113
- 2023/104
- 2023/093
- 2023/085
- 2023/074
- 2023/063
- 2023/055
- 2023/045
- 2023/035
- 2023/0110
- 2022/123
- 2022/114
- 2022/107
- 2022/093
- 2022/085
- 2022/074
- 2022/067
- 2022/055
- 2022/045
- 2022/0320
- 2022/028
- 2022/012
- 2021/121
- 2021/114
- 2021/1010
- 2021/096
- 2021/087
- 2021/077
- 2021/065
- 2021/057
- 2021/046
- 2021/037