ヨガでお腹痩せと引きこもりの週末/港区港南ヨガ教室
こんにちは!エリナです。
今週から企業でのチェアヨガが始まり、充実した1週間…でした。
会議室に配置された椅子と、終わった後の雑談会用の飲み物やゼリー✨
2部制で行わせていただき、大変満足度の高いレッスンになりました。
出張ヨガも今週もたくさんのお客様の所は向かうことができ、
とーってもジューシーな沖縄県産マンゴーをいただいたり、
旦那様が開発したというオーガニックシャンプーをいただいたりと、、
ありがたい日々です😭
週末は久しぶりに娘が高熱を出し、学校を休んだまま、土日に突入し、オンラインヨガのみ行えたものの、対面レッスンはキャンセルとなりました💦
ご迷惑をお掛けしました😭
お家タイムが続いたので、図書館からたくさん本を借りてきて読みました。
以前から欲しかったジェルランプ?とジェルを購入して、娘が寝たタイミングでクリアネイルをしてみたり…☺️
とぅるん✨いい感じ❤️
足は先日のレジャーの日焼けがひどい💦
セルフジェルネイルいいですね😊
最近、ネイルケアに行けてなかったので、ケアにもまた行きたいな🥺
具合悪くて寝てる娘の横でこの本!!
すごく良かったので、実践してみました😉
早速レギンスに履き替えて
まずは基本の骨盤底筋トレーニングから。
最近私のレッスンでよく登場する地味トレ‼️
膝を立てて、腰の下に手が入らないくらい、隙間を埋めるように、息を吐きながらお腹を薄くします。
この時に腰を丸めて、お腹をえぐる感じで息を吐き切ると、腰椎が伸びていきます。そして吐き切る辺りから骨盤底筋が上がって行くのが感じられます。骨盤底筋はお腹を下から支えるとても重要なインナーマッスルです。
よくある腹筋の形は、膝を曲げて足を床に着けず、浮かせた方が、より!お腹だけに効いてきます。この時に最初にやった、腰を丸める動きの要領で上がっていくとGOODです◎
寝転がって行うユル腹筋も…足の裏を天井に向けて膝を伸ばし…
この時手は床につけず、胸のところに重ねて
手を横に付くと腕の力を使ってしまうため、なるべくお腹の力だけで、脚をギリギリまで下ろします。この時も、腰を丸める動きで息を吐きながら下すと、腰が反らず、GOODです◎
四つ這いから手と脚を前後に伸ばすこちらのトレーニングも、付いている足の爪先を浮かせると…バランスを保つのが更に難しくなり、腹筋もとい、体幹を更にトレーニング出来ます!※これはぐらぐらしちゃって本当に難しかった💦
腹筋と背筋はセットで行うと、相乗効果が生まれます✨
こちらは私のレッスンで最近よく登場する、体幹使いながらの全身ストレッチ。
膝を壁につき、身体を壁からなるべく遠く離し、ふくらはぎが伸びるところで踵をつけます。脚は揃えて内くるぶしも付けます。
胸を壁に押し付けるようにしますが、背中はたわまず、お腹を背中側にしまうようにします(持ち上げる感覚)
そこから、踵を最大限高く引き上げます‼️
この時、腕は肩甲骨から押し、踵上げるとき、体幹も一緒に持ち上げます。お尻はなるべく後ろに押し出して。
難しいです。これで10回踵上げしてみてください。ふくらはぎ燃え燃え、脇の下の前鋸筋、次の日筋肉痛になります笑
慣れてきたら回数増やしてみてくださいね❤️
と…こんな事もしてましたが、娘の熱が上がったり下がったり、なんやかんやで看病ちょっと疲れました。
明日は学校行けるといいんだけど…
皆さまも身体には気をつけてくださいね。
週末家にいて、たまに外に出て感じるのは
クーラー付けっぱなしの室内が良くない事
これは身体冷やしますね😔😔
お風呂は40度のお湯に15分浸かると、身体が芯まで温まり、睡眠の質も上がるそうです✨私も最近タイマー付けてチャレンジしてます‼️
ぜひやってみてください☺️
それではまた🙌
NEW
-
query_builder 2023/09/27
-
晩夏から収穫の季節へ/秋の養生ヨガ/港区港南ヨガ教室
query_builder 2023/09/13 -
8/31満月、今日思うこと/港区港南ヨガ教室
query_builder 2023/08/31 -
8月の購入品、買って良かったもの/港区港南ヨガ教室
query_builder 2023/08/24 -
9月のスケジュールと新しいお仕事/港区港南ヨガ教室
query_builder 2023/08/23