嵯峨野の月ととらやさん/港区港南ヨガ教室

query_builder 2023/10/28
ブログ
IMG_9265

こんにちは😊エリナです!


今週末は十三夜に、満月に、お月様の美しい日が続いていますね❤️つい、じぃーっと眺めてしまいます。陰の味わい😌


さて、先日、ちょっと特別な会食がありました。とってもラグジュアリーな空間にドキドキしたものですが…



IMG_9226

その時に、お土産を渡そうかな!とひらめいたんですね。最近はもう、ひらめき🟰実行な私なので、よし、渡そうとすぐになったんですが…


何がいいかな🤔と考えた時に(この考える時間が好き)、お月見シーズンなので、お団子とか和菓子がいいかな…と❤️


和菓子ならとらやさん!とすぐにひらめきホームページを検索しました。

ちょうど十三夜に因んだ🌰栗饅頭が3日間限定で発売されるみたいで、これはいい!と😍



IMG_9274

栗名月という和菓子です。


さっそく取りに行けるとらやさんに電話をしてみることに。

『目上の人にお土産で渡したいのですが、取り置きは可能ですか?』


電話口の方はとても丁寧に対応してくれて、取り置きも可能、包装も可能、などなどお話をしてくれました。


そして申し訳なさそうに申すのです。


『こんな事を…私の口から申し上げるのもなんですが…栗小餅というお菓子の方が、栗の餡、小豆、中には牛皮も使っており、見た目も技術的にも複雑味を増して、個人的におすすめであります』と。



IMG_9275

これが栗小餅。


その時は写真見る事が出来ず、その方の説明だけで想像……

三日限定に惹かれていましたが味が美味しい方がいいかな…


『そこまで言うのでしたら…栗小餅にします…』


『ありがとうございます!もしも箱にお包みするのであれば、1つでも充分ですが、2個入りの箱になるので、余白にもうひとつ何か入れてはいかがでしょうか』


『そうですねー、、(入れたいけど電話じゃ写真もわからないし、今すぐ決めれない…)けど予約するならもうこの電話で決めないと…』と悩んでいたら


その方が更に続けます。


『お月見に因むのであれば、嵯峨野というお饅頭がございます。お客様は嵯峨野の月をご存知でしょうか?』


『嵯峨野?どこですか?』

『嵯峨野は京都の地名で、月が大変綺麗に見える場所です。俳句にも読まれています。東京で見る月とは比べ物にならないくらい、それはそれは美しく…』



IMG_9315

こちらが嵯峨野というお饅頭。


何度も言いますが写真がその時はわからず、もう電話口の人の話だけで…


和菓子さておき、嵯峨野の月が見たくて仕方なくなった私。

しかもお渡しするお相手が京都でプロジェクトをしていたので更にちょうど良いかと。


『それにします』


『ありがとうございます』


『実は私、、嵯峨野出身でございまして…』


えぇえ!?まさかの🫣こんなオチあるんですね🤣

『ますます、嵯峨野にして良かったです。明日取りに行く時も〇〇さんはいらっしゃいますか?お会いしたいです!』


『残念ながら今日たまたまここにおり電話を取ったのですが、普段は本社の方で意匠の仕事をしております。』


なんと…残念な…気づいたらこの電話も15分ほど話していて、和菓子について色々とお話をしてくれるこの方に魅了されていました。


『こんな私目の話を聞いてくださり、ありがとうございます。実はもう何十年も前ですが、とらやの中でも指折りの菓子職人しか入れない部門で和菓子を作っておりました…』


なんと元職人さん🤣すごい人と話している💦だからお菓子にも詳しく

美味しいものを勧めてくれたんだ…!!


こうして私が渡す手土産の内容は決まりました。



IMG_9221

当日。写真はホテルのテラスから。


とらやさんに取りに行った際、その電話の方に会えました。


居ないと思いながらレジで『昨日は〇〇さんに大変お世話になりました。もし会う機会が有ればよろしくお伝え下さい』と言ったら


『〇〇、居ます!呼んできますね!』と。

居ないと言ってたのに、偶然またいらっしゃったようで…


でも何となく絶対会えると思っていました笑


きちんとご挨拶できて良かったです。名刺もいただきました。


無事、お食事でお会いした方々にも最後にお土産を渡す事ができ…

自己満足ですが私の心はホクホクでした🥰


更に次の朝…


『美味しくいただきました』と写真付きでお礼のメッセージをくれたお二方。



DAB1C199-01E6-4252-B6E9-7AD06C33F65E

写真うますぎませんか…





IMG_9262

移動の新幹線の中で食べてくれた、嵯峨野…



嬉しすぎました。


なんという気遣いでしょうか。


渡してよかった…とらやさんのストーリーからの、このキレイな写真となって、帰ってきたお饅頭。




IMG_9280

嵯峨野は嵐山の奥でした。




IMG_9315

ますますとらやさんが好きになったのでした。


嵯峨野に行く計画を立てようと思います。




NEW

  • 12月のレッスンスケジュール/港区港南ヨガ教室

    query_builder 2023/11/21
  • イメージを形にする!行列の出来るカツサンド/港区港南ヨガ教室

    query_builder 2023/11/19
  • 今1番したい事はなんですか?/港区港南ヨガ教室

    query_builder 2023/11/14
  • 嵯峨野の月ととらやさん/港区港南ヨガ教室

    query_builder 2023/10/28
  • 芝浦中央公園でパークヨガ開催しました/港区港南ヨガ教室

    query_builder 2023/10/25

CATEGORY

ARCHIVE